北浦和公園は、今日も平和です🌳
現在の居住地
北浦和 常盤エリア
これまでの居住地
社会人1年目まで埼玉県志木市から徒歩5分程にある実家暮らし→社会人2年目から東京都北区赤羽に現在の妻と一緒に住みはじめ、同じ家(賃貸)に8年ほど住んでいます→2021年8月に北浦和の中古マンション購入
キャリア・職歴
志木市出身で小中は志木市立の学校→立教新座高校→立教大学(池袋)→広告会社(恵比寿/赤坂/浜松町)→大手IT企業マーケティング(港区)→スタートアップIT(港区)
ワークスタイル
夫婦ともに港区のオフィス勤務。現在リモートワークで必要に応じて月2回ほど出社。妻は週3回ほど出社(時短で16:30ころまで)。
家族構成
夫婦、こども1人(2018年生まれ)
趣味
街ブラ☕
ウォーキング🚶♂️
グーグルマップとストリートビューで街の雰囲気巡り🗺
資産運用/株式投資/仮想通貨💰
居住形態
分譲マンション
私の物件購入エピソード
▼購入が2年早まった話
本当は娘が4歳児クラスに入る2023年4月までに引っ越しを予定していましたが、前倒しでマンション購入に至りました。
理由のひとつは、新設の保育園が浦和区で2022年4月に2園新設予定であること、区役所に聞くと絶対ではないけど希望複数だせば入れる可能性は十分にあると判断できたこと。
もうひとつは、転居するならば娘のことを思うと早いほうが良いと考えていたことです。
なぜ4歳児クラスになるタイミングで当初検討していたかというと、4歳児になると保育園の受け入れ人数も増えるため、入園可能性が一段とあがるためです。
▼ネガティブ要素を払拭して購入決断できた話
また、購入に至るまでの1年間程かけてSUUMOなどの物件サイトをみて金額や立地、広さ、ルーフバルコニー付などの希望条件を固めており1軒中古マンションの内見にいったところ「思っていた以上に駅から遠く通勤イメージが湧かない」「リノベされていないため住むイメージが湧かない」「屋上階で外廊下に手すりはあるけど外にむき出しな感じがあり子供がいるため怖い」「坂になっている土地に立っていて構造的に不安感がある」等々の夫婦のネガティブに感じる要素が新たに気づけました。タイミング良くネガティブ要素を全て払拭出来そうな良い物件が出たので1軒目内見の翌週に立て続けに内見に行き「ここだ」という納得感が持てたため即購入に至りました。
その他
家の購入については、様々な価値観がありますが私個人は家の購入にあたり住宅ローンを組むことで「自分や家族の働き方や生活が縛られてしまわないこと。自由度の高い生活を送れること。」に重きを置いて中古マンション購入という選択をしました。(もちろん、建物の管理状態や内装状態、会社アクセスや生活利便性・安心できるエリアかなどのポイントはこだわっています。)
その点から、近しい考えを持たれている方は同じ目線でアドバイス出来るかと思います。
また収支・資産計画から購入条件を固めたり購入前に確認したことなどについても経験談としてお話できたり、都内からさいたま市へ移る際の保育園転園の考慮事項や準備するものなどもお伝えできると思っています。